サイトメニューへ 本文へ

TEL:06-6881-1973/FAX06-6881-1974

アドガーデンスタッフブログ

大阪、京都、神戸のWEB制作、印刷物、各種広告、団塊の世代・高齢者向け全国フリーペーパーを取り扱う総合広告代理店アドガーデン。全国媒体も多数ご提案いたします。

ソレールサービス!オール電化・太陽光のショールームOPEN!

2012年02月22日

カテゴリ: スタッフ B級





地元密着20年!オール電化・太陽光のソレールサービスに
スタイリッシュなオール電化・太陽光ショールームが完成しました!





大阪府羽曳野市にオール電化・太陽光のショールームOPENに至った経緯は

「オール電化や太陽光には興味があるが、実際に現物を見てみたい」
「実際に設置した時のイメージが知りたい」
「月々の光熱費どれだけお得になるのか詳しく話が聞きたい」

などのお客様からのご要望があり実現されたようです。

その他、他社施工のお客様より声が多いのは
近年インターネットの普及に伴い、安いだけの業者で施工して
アフターフォロの対応が悪いく、販売だけして何の対応もしてくれない!
などの声も多いようです…
(便利になった一面、このような声も多いようですね…)

その点では大阪府富田林で20年のソレールサービスでは
アフターフォロの対応が良いのはもちろん、そのスピードと正確さが
お客様より評価され、オール電化や太陽光のご紹介が多いようです。

(競争の激しいエコビジネスの中で堅実に成長されているのも納得です)

なかでも私が驚いたのは、受注をいただいたお客様宅の周辺にご挨拶はもちろん
室内の雑巾がけ・近隣の掃除などのスタッフのきめ細やかな動きや配慮です!
スタッフの皆さんが自ら考え行動し、オール電化・太陽光設置で光熱費を安くする
だけではなく、お客様が感動するような行動を心掛けているということです。

大阪府富田林市周辺でオール電化・太陽光の設置をご検討の皆様
是非、オール電化・太陽光で地元密着20年のソレールサービスショールームに
お立ち寄りください!
ソレールサービスオフィシャルサイトはこちら










コメント:(0)

ADG(アドガーデン)2011忘年会

2011年12月23日

カテゴリ: スタッフ B級

昨日はいつも大変お世話になっている業者様にADG(アドガーデン)2011忘年会にご参加していただきました

2011年は世界的にもあまり良くないニュースばかりで歴史に残る1年でした。
2011年は各企業様も忘年会自粛ムードでしたが2012年を良い年に希望と元気で明るい未来を、と言う事で今年はKKRホテル大阪さんで開催させていただきました!





そして今年の忘年会はご来場していただきましたお客様に喜んでいただけるよう
アドガーデンスタッフにて余興をさせていただきました!

サーフショップ【rooser
ネットショップ【よろずやいちばん
篠原・東門より



広告代理店【アドガーデン】 内田・津野より



さらに特別ゲスト、ミスターケイさん。プロのマジックを披露していただきました。









ケイさんありがとうございました!!!

『皆さん楽しんでいただけましたでしょうか?』







そして、2次会は毎年お世話になっております谷町9丁目のラウンジ【ルラーシュ】さんで
カラオケ大会で盛り上がりました♪





年末でお忙しい中、アドガーデン忘年会に御足労いただき誠にありがとうございました!

2012年もお客様に喜んでいただける企業としてスタッフ一同、全力で突き進んでまいりますので
変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い致します。

寒さ厳しいおりですが、皆様が暖かいお正月を迎えられますよう、心よりお祈り申し上げます。
今年も一年、本当にありがとうございました。


コメント:(0)

休日は自宅近くの公園でまったりしていました。

2011年12月04日

カテゴリ: スタッフ B級

こんにちわスマイル

最近、気温も一気に寒くなってきて皆さん体調管理は大丈夫でしょうか?

こう寒いと土日の日課になっている息子との公園も少々厳しくなってきましたアセアセ

と、いう事で本日も公園へピカピカ

平日は、ほとんど子供達とはあっていないので土日は日々の子供の成長にびっくりです。





本日も1時間ほど遊んで帰りましたスマイル

もう帰るよと言ったら「いやや」と言ってましたが。
「トーマスのお菓子家にあるから帰ろうか」と言ったらダッシュで家に向かっていきました(笑)





もうすぐクリスマス、お子さんへのプレゼントは【よろずやいちばん】まで♪
http://www.yorozuya1.jp/


コメント:(0)

大阪ミナミの絶品♪卵屋(パパの卵屋さん)

2011年11月26日

カテゴリ: スタッフ B級

昨日は、T広告のT社長に紹介していただいた
ミナミの卵屋さん【パパの卵屋さん】でお食事しました♪





普通の卵かけご飯は醤油をかけて食べるのが普通ですが
パパの卵屋さんは醤油をかけません。

では何を使うのか?

自家製オリジナルの秘伝ダシを使用した卵かけご飯のようですが
食べた感じは昆布出汁と少しごま油がはいっている感じでした。

気になる味は、、、、、


はっきり言ってかなりうまい!!!

かなり飲んだ後だったので卵は…と思っていたのですが
濃厚なのにさっぱりしていてすごく食べやすかったです!

一度食べたら誰かに紹介したくなる味です。

BLOGでは味を伝えきれなく残念ですが、
大阪ミナミで飲んだ後は【パパの卵屋さん】
是非、一度店に言って確かめて下さい。
本当にうまいです!!

HPはこちら
http://www.papatama.com/





コメント:(0)

今年のクリスマスは3連休♪

2011年11月20日

カテゴリ: スタッフ B級

こんにちは~♪スタッフB級です(´・ω・)ノ

今年も残すところ、1ヶ月チョイになってきましたね
今年はいろいろとありましたが、来年こそは良い年にと願うばかりです。

年末年始の前にあるイベントと言えばクリスマスですが
今年のクリスマスは3連休♪∩(´∀`∩)☆。

カップルや家族、友達と過ごすなど個々色んな楽しみ方をされるとは
思うのですが、今年のクリスマスプレゼントは決まりましたか?
クリスマスプレゼントって色々悩みますよね。

僕は、3歳の息子には「トーマスのプラレールセット」10歳の娘には「DSのソフト」
妻には「ソフィアビューティーラバーズのクレンジングシャンプーとマフラー」を
先日購入しました。

自社で運営しているネットショップよろずやいちばんでも
クリスマスに喜ばれる、他にはないこだわりのプレゼントをご用意しているので
クリスマスプレゼントでお悩みの方は是非よろずやいちばんで検索してください♪

◆男性へのおすすめプレゼント「KCsブレスウォッチ」http://www.yorozuya1.jp/SHOP/797709/836582/list.html

◆女性へのおすすめプレゼント「BeautyHealth 」http://www.yorozuya1.jp/SHOP/797729/list.html

◆お子様へのおすすめプレゼント「TETE SplashHeart (テテ スプラッシュハート) 」http://www.yorozuya1.jp/SHOP/0401001002021.html





皆さんにとって最高のクリスマスでありますようにヾ(´ー`* )ノ


コメント:(0)

皆さんご迷惑をおかけしました。。。

2011年11月13日

カテゴリ: スタッフ B級

こんにちは、季節の変わり目でみなさん体調管理のほうはいかがでしょうか?

B級こと私は火曜日の夕方から40度の熱で水曜、木曜とお休みをいただき
取引業者様及び関係者様に大変なご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。。。

不幸中の幸いか、インフルエンザではなく扁桃腺が腫れていたための高熱で
2日間は完全にダウン状態でした…(´;ω;`)

1年に一回は40度近い高熱を出してしまう私ですが、今までは年末~2月にかけて
引くので11月は完全に油断していました。

水曜に電話出来る状態になり、いつもお世話になっているY常務より
「風邪の時はネギたっぷりのうどんが良いよ」と聞き、すぐに妻に
作ってもらい、食べてから、熱はどんどん下がりました♪
Y常務ありがとうございました♪アリガト━((*´д`人´д`*))━ゴザイマス!!!!

風邪を引いた私が言うのもなんですが、
体調管理も仕事のうちなので
これからは、うがい、手洗いを徹底していと思います!!!

本当に、皆様ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。
このご迷惑をおかけした分、これからも日々精進してまいりますので
引き続き、宜しくお願い致します。



営業部:津野 将志





コメント:(0)

スカイプを凌駕する新機能搭載コールミー(call me)!

2011年11月05日

カテゴリ: スタッフ B級

スカイプを凌駕する新機能搭載コールミー(call me)!

フリーダイヤルを導入されている企業や、
B2C(ビートゥーシー)の企業さんにおススメの
新システム!コールミー(call me)をご紹介したいと思います!

簡単に纏めると、
自社サイトに訪問したユーザーに対して簡単に問い合わせに繋げる
誘導型システムです!

スカイプなどではアカウントをユーザーが持っていなければ
問い合わせが出来ません。
わざわざアカウントをとってまで問い合わせをしようとも思う人も少ないでしょう。

しかしこの新システムコールミー(call me)は
ユーザーがコールミー(call me)ボタンを押すだけで

①Webサイトをブラウジングしながらサイト運営者と閲覧者間で直接会話・チャット!

②サイト運営者が複数の閲覧者に対しメッセージを自動配信。1対1の配信も可能。

③オンラインステータスの更新プログラムを備えておりますので、オンライン・オフライン・ビジー状態等のステータスメッセージを閲覧者に表示することが可能。

④CallMeボタンならお得な料金で世界中の固定電話・携帯電話への通話が可能です。
電話料金のコストが削減されます。他社のフリーダイヤル使用料金に比べ格安料金設定が出来る!
 

この大きな4つのメリットがあります!!

興味のある方は以下サイトをクリック!詳しく説明してます!
http://callmejapan.com/









コメント:(0)

関目高殿の絶品おでんでほっこり♪

2011年10月30日

カテゴリ: スタッフ B級

こんにちわ♪

最近いきなり寒くなってきて皆さん体調管理のはいかがでしょうか?

スタッフB級こと私は風邪をこじらせてしまい月曜日はお休みをいただいておりました。@(;・ェ・)@ノ
寒くなると欲しくなるのは温かい食べ物ですよね♪

自称鍋通の私は冬の季節が大好きです(人´ω`)

冬の食べ物と言えば、鍋が代表的ですが
私の中ではおでんも欠かせない冬代表です!

そこで是非このブログを見ていただいた皆様に絶品おでんを紹介したいと思いますwww

場所は谷町線関目高殿から徒歩1分
居酒屋 両国です♪

おでん以外も絶品なのですが
まずはそのリーズブナルな価格です!

全品300円均一で安い!!!
しかもうまい!!!

因みに私はこの店に出会ってかれこれ3年ですが、月2回は通っています。

大将!今日もおでん御馳走様でした!
旨かったです!!
お持ち帰りのおでんも土曜日家族で朝一で美味しくいただきました!!!

絶品おでんの画像はこちら↓

















これからの季節、忘年会や新年会に
関目高殿居酒屋両国おすすめです!!

HPはこちら↓


 


コメント:(0)

神戸のらーめんと言えばらぁめんたろう!

2011年10月21日

カテゴリ: スタッフ B級

こんにちは!本日は神戸に仕事で行っています。
最近の仕事中の趣味はお昼ご飯のらーめん屋めぐり。
という事で、神戸ではかなり有名な【らぁめんたろう】に行ってきました~。




ぐるナビ・食べログともに評価が高かったので期待に胸を躍らしながら入店♪

スタッフの方におススメを聞くと「上らーめん」と言う事なので
「上らーめんのラー油ごはんセット」を注文!

サービスでキムチをお付けできますがと案内されたので頂くことに。

サービスのキムチなので正直あまり期待していなかったのですが、
食べてみるとカナリうまい!!!!






今まで食べたキムチではNo.1かも!

味を文章で伝えるのは難しいですが
辛みの中にトロっとした甘味があって最高でした!
キムチがこれだけうまいなら、らーめんにもかなり期待!!








かなり濃いらーめんを想像していたのですが
意外とあっさりしていて、昨晩飲みすぎた僕の胃にはちょうど
良く、味も深みがあって、さすが神戸で有名ならーめん屋だなと
実感しました!

また、らぁめんたろうはサービスがすごい!!
平日の14時~18時にらーめん1杯を頼むと餃子1人前無料!?
僕は14時すぎに入店してのでサービスしてもらいました。
餃子も絶品でした♪御馳走様でした~♪

また、神戸に仕事で言ったらまた行きます~☆

コーヒーが一杯サービスだったので
姉妹店のchocolat republicでコーヒーをいただいて
子供のお土産も買っちゃいました♪






コメント:(0)

おへそクリームに感激した件

2011年10月14日

カテゴリ: スタッフ B級

ここ最近ずーーっと気になっていることがあります。。

半年ぐらいへそのゴマを取っていない…

理由は
痛いから…
うん。痛いから。
めんどくさいんじゃない
痛いからです!


あと、お父さんがへそゴマとったらあかんって言ってた。

たぶん私はこの理由で放置してました。きっと…

しかし、先日部屋でくつろぎながらへそごまを放置したらどうなるのか?
すごく気になり、iphoneで検索・・・・・・・

驚愕の事実が!

臍部の癌!
がん?
へそ掃除してなかったら癌に!?

http://www.ogorimii-med.net/advice/kuroiwa2.htm

数は非常に少くないようですが。。。

記事を読み終わった後思わず麺棒を取り出し
掃除開始!

痛い…
真っ赤になってる…
しかし癌には…


その時、後方から神の声(嫁)。

「クリスマスプレゼントにもらったおへそクリームあるよ、
一回も使ってないから使ってみたら?」

そして無言でうなずき、おへそクリーム初挑戦!

すごくいい匂いがする。
美容室でシャンプーをされているときのような。
街角ですれ違ったOLさんのいい香りのような。


そんな感想を抱きつつ。
そしてまた戦場へ(へそ掃除)

痛っ…いた?…痛くない!?痛くない!!

痛くないだけじゃない!めっちゃ取れてる!!!
さっきまでの痛みはなんだったんだ!

30秒前後でへそ戦争終了!

これはっ!!!

嫁・子供A・子供Bも助けてあげないと!
(掃除しないと癌になるからね)


さっそく呼び出し整列させる。

私「おへそを出しなさい」
子供A「なんで?」

私「癌になるから」
子供A「いやや!」

私「子供につらい思いをさせたくない!パパがきっと…」
嫁「また、パパがインターネットに影響されたんやわ。だまってやってもらい。」

子供A「わかった…」

そして3人のへそゴマを綺麗に。しかも痛みを感じさせず!
平成のブラックジャックになった気持ちで次々にクランケをこなしていく私!
助手(ピノコ)は手術が終わった嫁が受け持つ。

「ティッシュっ!」「麺棒っ!」

わずか1分30秒で我が家の危機を乗り越えました!

すがすがしいさと綺麗な家族のへそを見て
何とも言えない達成感に包まれる私。

今日も阪神も勝ってビールもうまい!

と、いうことで

おへそクリームおススメです。

販売元はJ-Mebius










ネット販売はこちらでも受け付けています
よろずやいちばん







コメント:(0)

京都分譲賃貸なら京都賃貸マネージメント!

2011年10月01日

カテゴリ: スタッフ B級

気温も下がり毎日過ごしやすくなってきましたね。

暑い夏が終わり、運動会やピクニック、スポーツの秋になりますが
引っ越しにも最適なシーズンになってきましたスマイル

そこで、引っ越しをする際に重要なのがやはり どの物件に引っ越しをするか

賃貸とはいえ、3年~5年住む事になるのですから
物件選びはとても重要になってきます。

京都市内で後悔しない分譲賃貸物件選びなら、京都賃貸マネージメントさんがおススメです!
京都市内から、近畿全体まで分譲賃貸のスペシャリストです。

私も、不動産賃貸の経験があるのですが、やはりファミリーで引っ越しするなら分譲賃貸がおススメです。
何が、一般の賃貸物件と違うのか。
それは、物件の確認に行くと一目瞭然です。

水回り、壁の厚さ、使用されている物が全て分譲使用なので
一般賃貸物件とは比べものになりません。

賃貸の営業をしていた時にも、お客様をご案内したさい、ほとんどのお客様が
分譲の賃貸物件を見に行くと分譲でのご契約になる事が多かったです。

これから紅葉の季節。

近畿の紅葉、古都を感じながら京都の賃貸物件をご検討でしたら
物件・実績豊富な
京都賃貸マネージメントさんに是非ご相談下さい。

京都賃貸マネージメント
〒606-8374 京都市左京区二条通川端東入難波町229-1
TEL:075-761-6000






http://www.chintai-management.jp/

コメント:(0)

神戸三宮の賃貸なら!クラスモ神戸三宮店!

2011年09月18日

カテゴリ: スタッフ B級

毎日暑い日が続きますね晴れ

いつになったら秋になるのか…

天気予報では今週の月曜日から涼しくなってくるようですがスマイル

秋と言えば『紅葉』『スポーツ』『芸術』『食欲』と色々と出てくるものですが
実は賃貸マンションの引っ越しシーズンという事を皆さんご存知だったでしょうか?

秋は気温も落ち着き引っ越しに最適なシーズンにパー
会社なども転勤シーズンにパー

色々と引っ越しの理由はあるのですが、賃貸の不動産屋さんは春と秋は大忙しのようですアセアセ

そこで、兵庫県への引っ越しをお考えの方がいらっしゃいましたら
クラスモ神戸三宮店さんがおすすめです!

迅速かつ丁寧な対応で、お客様にあったベストな物件を紹介してくれます!

また、イメージキャラクターのゆうこりんも可愛い…(個人的にですがタラーッ

圧倒的な物件数と丁寧な対応!仲介手数料半額のクラスモ神戸三宮店さんは
おススメなのでぜひ神戸で賃貸物件をお探しならクラスモ神戸三宮店さんに!!!





コメント:(0)

出町柳で賃貸をお探しなら!

2011年06月18日

カテゴリ: スタッフ B級

京都出町柳で賃貸マンションをお探しなら!
京都で圧倒的物件数を誇るハウスピアさんがおすすめです!
出町柳の賃貸にかかわらず、京都の大学特集などにもちからを入れているので
県外からのお部屋探しも多いそうですよ

京都大学賃貸物件や
同志社大学賃貸物件や
大谷大学賃貸物件や
新婚向けマンションや
ペットOKマンションや
出町柳賃貸など


お客さんにあった素敵な賃貸物件を探してくれます。

出町柳賃貸物件・京都大学周辺の賃貸物件・同志社大学周辺の賃貸物件・大谷大学周辺の賃貸物件
をお探しなら是非、京都賃貸の圧倒的物件数を誇る、出町柳の賃貸ハウスピアへ!

平成24年度の春の賃貸予約もやってますよ!

出町柳の賃貸ならハウスピア
075-213-1511
http://www.pia-h.com/








【出町柳駅からハウスピアへのアクセス】
出町柳駅の南側「出入口1」または「出入口2」または「出入口3」から出ていただいて今出川通りを西に向かって下さい。賀茂大橋を渡り、河原町今出川交差点を南に向かって下さい。河原町方面に向かって100mほど進みますと左側に店舗がございます。道が分からないときは、お近くであればお迎えにあがりますのでご連絡ください。
075-213-1511


コメント:(0)

大阪北区の加圧スタジオで夏に向けて理想のボディ!

2011年06月10日

カテゴリ: スタッフ B級

これから夏!
夏と言えば海!
海といえば水着……

今からサーフィンや海水浴の季節なのに
冬に溜め込んだ脂肪が恥ずかしくて…

そんな方にオススメの加圧トレーニング!
ダイエットをしたいと思われている(自分も)方は
『楽して痩せたい』『短時間で痩せたい』と思ってしまいますよね。

加圧トレーニングは実際の高付加運動の約40倍の成長ホルモンを分泌するため
夏まで時間がない!!楽して痩せたいといった方には加圧トレーニングは最適ですよ!

ドラゴンボールを読んだ方ならわかるかも知れませんが
『精神と時の部屋』と同じようなものです!

最近ではスポーツ選手だけに問わず、有名人や一般の方も沢山されているようです。

大阪北区で加圧スタジオ、加圧ジムをお探しならオススメは
加圧専門店 ワイズボディです!

大阪北区の南森町駅すぐにおしゃれなデザイナーマンションの6Fです。
(6階なのでダイエットを誰かに見られたくない方にもイイね!)

加圧って?わからない人のためにも予約制ですが30分の無料体験キャンペーンも
やってるみたいなので、大阪北区で加圧スタジオをお探しなら
ぜひ、大阪北区の南森町駅すぐ!ワイズボディへ!!


大阪加圧スタジオ ワイズボディ
http://www.ys-body.com/index.html

コメント:(0)

スッキリでも紹介された大注目の電動スケートボード!

2011年06月09日

カテゴリ: スタッフ B級

6月9日朝、テレビ『スッキリ』で紹介されました!晴れ

2010年から噂になっていたハイパワーの電動スケートボード、

MAD REBELから3モデルがついに発売開始です!!

1年間の試行錯誤のうえ、たどり着いた究極のスペック。

150W/12V

250W/24V

400W/24V


のいずれもタイプも

最新のハイパワーモーターを採用した駆動力と、スピード。

そしてそのパワーを支える頑強な足回り。

最高のバランスを求めてプロトタイプを何台も潰してきたのです。

その結果、動画でご覧いただけるように、本当に、

エキサイティングなマシンが仕上がりました!!



スケーター、サーファー、スノーボーダー達のターン練習に、

普通のスケートボードに飽き足らないファンキースケーターに、

そして、スケーター初心者のためのフィーリング体得アイテムとしても、

すべての横乗り系アスリートにおすすめします!!

ただし、限定生産品ですので、次回入荷は未定。

気になる方はブーム先取りでお願いします!


商品のご用命はNETSHOPよろずやいちばんまで!

http://www.yorozuya1.jp/
http://www.rakuten.co.jp/auc-yorozuya/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yorozuya1/index.html

コメント:(0)

餅つき大会♪

2010年12月11日

カテゴリ: スタッフ B級

今年も後20日
みなさんいかがお過ごしでしょうか音符
本日は会社もお休みだったので
娘が通っている学校の餅つき大会に出席しましたパー
前日に手伝いの申し込みをしておかなければ
ならなかったのですが
PTAの方から、つき手が足りない…
との事だったので急遽参加しました力こぶ



















土曜日ということもあって子供達が溢れかえってました☆































まずはもち米をこの蒸し器で蒸します☆































そしてこの石臼で餅をつきます☆














もち米を投入後、コネコネして米をほぐします☆































ついに自分の仕事!おいしく食べてもらう
ために力いっぱい餅をつきます!!































つき終った餅をお母様方が黄粉・醤油・餡子をつけて
子供達に配ります☆



自分自身、餅をついたのが保育園の頃からだったので
楽しみながら汗をかけましたスマイルアセアセ
お餅もおいしかったのですが
子供達の笑顔が見れて本当充実した
休日でした晴れ
明日はたぶん筋肉痛で寝込みます
タラーッ
正月前に家族で餅つきもおススメですよ☆


コメント:(0)

週末!六甲山カンツリーハウスへ★

2010年11月08日

カテゴリ: スタッフ B級

今週末は子供を連れて六甲山カンツリーハウスに行ってきました晴れ



当日は日頃の行いが良いのか晴れて気持よかったです(笑)



カンツリーハウス内には芸術的な作品?も多数ありましたが、凡人には理解出来なかったですアセアセ



12月からは人工のスキー場になるようで、もう準備を初めていました★



子供の1番人気は人工芝の滑り台です★
フリーパスを買っていたのでここで1時間程遊んでました★
その他、大人も楽しめるパターゴルフ なんと3コース!27ホールありました!他、釣り・ゴーカート・トランポリン・鯉の餌やり・ドックラン等もありましたよ★
また子供が大きくなったら是非、遊びに行きます★


コメント:(0)

ローションティッシュおもしろい!

2010年11月05日

カテゴリ: スタッフ B級

めっきり寒くなってきた今日この頃。
今年はがなくスグ冬に突入しましたね。
そして今年も残すところあと2ヶ月!
みなさん年末年始のお歳暮は決まりましたか?
今回ご紹介したいのは花粉症の方へのお歳暮に
かなりオススメ!
ローションティッシュです!



















自分は花粉症では無いのですが、周りの方達は
鼻と目が真っ赤になりかなりしんどそう…
花粉症の友人はローションティッシュが無いと生きてはいけないと…(笑)
そこで普通のティッシュとローションティッシュで何が違うか検証してみました!






















まず写真でもわかるように
紙質が全然違います!
次に使い心地が全然違います!
最後に少しセレブな気持ちになれます!

そんなこんなでアドガーデンでは
花粉症に悩まれる日本人の方(約3000万人)
大変重宝されるローションティッシュを
パッケージに企業様の名前を印刷して宣伝に使用したり♪
イベントでの贈り物に♪
用途は様々ですが面白い贈り物になりますよ♪
商品ご要望の方はお気軽にアドガーデン 担当:津野(ツノ)まで
お気軽にお問い合わせくださいネ★






   株式会社アドガーデン
   TEL:06-6881-1973 FAX06-6881-1974
   メールアドレス ad@adgarden.jp
   ホームページ http://www.adgarden.jp/




コメント:(0)

全日本スーパーキッズダンスコンテスト予選大会!

2010年11月01日

カテゴリ: スタッフ B級

昨日は休日で子供を連れて、神戸のサンシャインワーフ神戸に
キッズダンスの予選大会を見に行ってきました
スマイル



大人顔負けのパフォーマンスで正直ビックリしました!
当日はあいにくの雨で本来は屋外でのイベントなのですが
急遽、室内に会場変更しましたのですが子供達は一生懸命練習してきた成果を思う存分発揮してましたよ
晴れ






小学生とは思えない程の迫力ある演技でした拍手
会場には保護者のお父さんお母さん達が一生懸命我が子のダンスを応援していて
今はあまり見られなくなった家族の絆を目の前にして、これ程、親子一丸となって
目標向かってに突き進んでいく姿を見て、演技も当然ですが本当に良いものだと思いました!

アドガーデンでは今後も全国スーパーキッズダンスコンテストを応援していきます!
同時に2011年1月8日(土)東京都【品川ステラボール】にて開催する決勝大会のスポンサー様も大募集しています!
この素晴らしいイベント・夢に向かって一生懸命努力する子供達をともに応援しましょう!


お気軽にお問合せください。担当:津野
http://www.adgarden.jp/


コメント:(0)

ハロウィンかぼちゃの作り方

2010年10月25日

カテゴリ: スタッフ B級

所要時間:約30分ハロウィンのカボチャ(jack-o'-lantern)。
作り方は思っているより難しいものではないのです、書いてみました。
ナイフは100均で売られているナイフでもできますが、この時期に雑貨屋さん等で売られている jack-o'-lantern のナイフがあると楽に出来ます。
いろいろなナイフが売られていますが、一番安いナイフでじゅうぶん、簡単に作れました。
かぼちゃは近くの八百屋さんやスーパーに事前に頼んでおくか、この時期なら意外と普通に売られています。


STEP1.ナイフでかぼちゃのヘタの部分を切り取ります。(上の部分)
切り取ったところを、慎重に開けます。




STEP2.ご自宅にある大きめのスプーンで、種などの中身を取り出します。この種を取って洗い、煮たあとに、お塩をかけて食べてもOKです。




POINT!くり抜いた後、天日干しで半日程寝かせると日持ちします。

STEP3.マジックやクレヨンで顔を描きます。

STEP4.先程下書きした箇所をナイフで くりぬきます。




STEP5.下書きを消してロウソクを入れれば出来上がり☆







自分自身も思っていたより簡単だったので、今週末ご家族で
一緒に作って見てください

以上、B級の料理教室でした


コメント:(0)
新しい広告媒体 egrips
とらや:Yahoo!ショッピング
萬屋一番:楽天市場
近畿のウッドデッキならWoodyCraftウッディクラフト
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
アドガーデンスタッフ
Page Top